カレンダー
プロフィール
HN:
道化氏
年齢:
1946
HP:
性別:
男性
誕生日:
0079/01/03
職業:
人間(リストラ直前)
趣味:
ガンダムと仮面ライダー
自己紹介:
けっこう鍛えてますから。
今月のCD紹介
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
CM
アクセス解析
カラスが鳴いても帰らない日記
伺かオンリーイベントが告知されてたのだっ!?
最近、SDガンダムと仮面ライダー以外でのネットは離れてたからなぁ・・。 知らんかった。サークル申し込み3月末で終わってるし。 ま、行くけどね。多分。 PR 朝メシの時に見てたニュースで、脱ゆとり教育の特集やってたんだけども。
そもそも、もうゆとりとか脱ゆとりとかのレベルじゃないと思うのさ。 俺的なカリキュラムなら、こんな感じ。 1年生:地球環境問題と道徳。 2年生:世界情勢問題と道徳。 3~6年生:基礎5科目。 もうね。目先の算数だ何だって、それほど教えなくてもいいよ。 小学生が英検1級持ってても温暖化は止まらないし、難しい数式とけても貧困や差別はなくならない。 先にそういった解決すべき問題を教えておいて、それに対して個々の考えが出てきた後に、対処法のための入り口として学問があればいい。 日本の国際学力は落ちるだろうけどさ、他所の国と頭の比べっこしてる段階でもないって。 みんなでなんとかするって事を、教えなきゃとか思った。 甘いですかねぇ。 うおおおお!
ホビジャで知ったんだが、結晶輝羅鋼のせいで復刻できなかったBB戦士が復活するらしいよ!! しかも俺が欲しいと思う中で、唯一押入れに入ってない商品、 「超機動大将軍」 が既にラインナップに入ってるってさ! いやっほー!これは石破天驚拳とか撃てそうなくらいに嬉しいぜ!!! ちょっと劇場版なのはがこれからも上映予定の映画館がけっこうありまして。
こりゃあ、DVDなんぞ待ってはおれんなぁというわけで観に行って来ました。 ちょいと2、3となりの市まで、片道93kmの映画館デスガ。 なんつーかスタッフの本気を見た。 やばいですよ戦闘シーン。 ぶっちゃけ劇場版グレンラガンがアレだったんで、ガイナックスは見習えと思ったほど。 けどまぁ、楽しんだついでに、個人的には予想外のイベントもあったワケで。 かなり個人的な内容なので以下、後編。 ついに昨日から始まった鎧闘神BOX、無事に予約完了!
これで外伝は全て俺のモノー!! オウ、イェ!! 幻の4弾も新規製作ってことで、バロックガンとの決着も見られるワケですね。 ある意味今までのBOXで一番楽しみかも知れない・・・。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ stray crow Journey ] All Rights Reserved. http://metalwing.blog.shinobi.jp/ |